当院内に設置しております「ご意見箱」にお寄せいただいた皆さまからのお言葉へご回答させていただきます。
令和5年3月分
ご意見・ご要望
診療部

AMに発熱外来にて抗原検査実施し陰性で帰宅。PMに処方薬を服薬するも効果が出ない為、夕方電話相談。「薬が効くのに時間がかかる、血液検査をするなら明日の朝来て」と対応されるも、夜間耐え切れず自身で救急外来受診後、入院。迅速に対応・受入れを行って欲しかった。
回答
(診療部)→この度は、心よりお見舞い、そしてお詫び申し上げます。
患者様やご家族からのお問い合わせに関しましては、誠心誠意対応するよう日頃より職員に指導しておりましたが、不十分な対応だったと思います。
この件は、受付・当直医師に情報共有し、全職員が適切な対応のできる病院にしていきたいと存じます。1日も早いご快復をお祈り致します。
入院環境



トイレ設備が古く座位が低い。個人差があるため、高さを変更できる物があると良い。
回答
(総務課)→設備の古さによるもので申し訳ありません。今後の施設改善についての参考にさせていただきます。



非接触型の自動消毒器を希望する。
回答
(総務課)→ご意見ありがとうございます。導入を検討させていただきます。
看護部



夜間、点滴終了後に看護師が来ず、ナースコールを呼ばないと来てもらえなかった。(本館6F)
回答
(本館6階)→点滴管理は看護業務として確実に実施しなければならない手技の一つです。点滴開始時には、何時に終了予定であるか説明を行っているため、終了予定時刻には看護師が訪室し、終了処置が行えるよう引き続き時間管理を徹底していきます。
この度は、ご不快な思い、ご心配をお掛けし申し訳ありませんでした。
良かった点
- 医師、看護師の皆さん、大変お世話になりました。皆さん話しやすく親切でした。
- おかげさまで、安心して検査を受けることができました。ありがとうございました。
- 信頼できる医師に執刀していただき、何事もなく無事に手術を終えたこと。主治医にも親身に接していただけて心より感謝しております。
- 4Fスタッフの皆さんやリハビリを担当してくれた療法士さんより、献身的に支援をしていただきました。本当にありがとうございました。
- 転院する際、地域連携室の担当者さんが丁寧に対応して下さり、感謝しております。
- お食事が工夫されており、毎食おいしくいただきました。
- 入院生活を快適に過ごすことができたのも、病院スタッフ皆様の行き届いたご対応によるものだと思います。
心より感謝いたします。