2023年8月現在、当院に所属している先生方のご紹介です。
医師一覧
秋吉 瑠美子(あきよし るみこ)
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 日本麻酔科学会認定麻酔科指導医
- 日本専門医医療機構認定麻酔科専門医
- 日本臨床麻酔学会
有吉 朝美(ありよし あさみ)
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 福岡大学名誉教授
- 医学博士
- 日本泌尿器科学会専門医
- 外国人医師臨床修練指導医
- 米国泌尿器科学会会員
- 国際泌尿器科学会会員
- 日本抗加齢医学会会員
出身大学・略歴
出身大学:九州大学医学部
- 九州厚生年金病院
- 九州大学医学部
- 国立小倉病院
- 福岡大学医学部
- 米国UCLA
- 福岡大学病院
- 医療法人福西会
患者様へ一言
患者様の話をよくお聞きし、病状を詳しく説明するよう努めております。
碇 絵馬(いかり えま)
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 日本耳鼻咽喉科学会
出身大学・略歴
出身大学:九州大学
- 九州大学病院
患者様へ一言
一人一人に寄り添い、ベストを尽くしていきたいと思っています。
石井 雄大(いしい ゆうだい)
所属診療科
出身大学・略歴
出身大学:福岡大学
石岡 久和(いしおか ひさかず)
副院長 / 放射線科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 日本医学放射線学会 放射線診断専門医
- 臨床研修指導医
- 日本磁気共鳴医学会
- 日本神経放射線学会
- 日本IVR学会
出身大学・略歴
出身大学:九州大学
- 九州大学病院
- 小倉記念病院
- 山口赤十字病院
- 九州がんセンター
- 北九州市立医療センター
- 聖マリア病院
患者様へ一言
適切な画像診断で各科の先生方をサポートすることが患者様に対する良質な診療につながっていきます。その気持ちで日々診療に従事しています。
内田 信哉(うちだ しんや)
精神科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 医学博士
- 精神保健指定医
- 日本精神神経学会専門医・指導医
- 日本精神分析学会
出身大学・略歴
出身大学:福岡大学医学部
患者様へ一言
「心の病」も早期発見早期治療が大切です。家族の方々のサポートも併せて、早めのご相談をお勧めいたします。
大田 正流(おおた まさる)
脳神経外科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 医学博士(九州大学)
- 日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
- 日本脳卒中学会専門医
出身大学・略歴
出身大学:佐賀医科大学
- 九州大学医学部付属病院
- 新小倉病院
- 下関市立中央病院
- 浜の町病院
- 飯塚病院
- 九州労災病院
患者様へ一言
地域医療に貢献できる医師でありたいと思います。
太田 勇司(おおた ゆうじ)
臨床検査科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 医学博士
- 日本外科学会 外科専門医・名誉指導医
- 日本大腸肛門病学会指導医
- 日本消化器内視鏡学会指導医
- 臨床研修指導医
- インフェクションコントロールドクター
出身大学・略歴
出身大学:長崎大学医学部
- 長崎大学医学部第一外科
- 北九州市立八幡病院
- 田川市立病院 他
患者様へ一言
どこにかかって良いか判らない病気、疾患よろず相談うけたまわっています。
大塚 智子(おおつか ともこ)
所属診療科
出身大学・略歴
出身大学:九州大学歯学部
- 九州大学歯学部付属病院
患者様へ一言
標準予防策に準じた感染予防対策を行っております。
大塚 秀一(おおつか ひでいち)
副理事長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 歯学博士
- 口腔外科学会
出身大学・略歴
出身大学:福岡歯科大学
- 九州大学歯学部大学院
患者様へ一言
有病者の歯科治療も医科との連携をとりながら、安心して受診していただけます。
岡 潔(おか きよし)
形成外科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 日本形成外科学会専門医
- 臨床研修指導医
出身大学・略歴
出身大学:大分医科大学
- 長崎医療センター
- 大分県厚生連鶴見病院
- 北九州市立八幡病院
患者様へ一言
形成外科全般に対応いたします。
恩塚 龍士(おんづか たつし)
心臓血管外科部長
所属診療科
資格・所属学会・専門分野等
- 日本心臓血管外科学会専門医・修練指導者
- 日本外科学会専門医
- 腹部・胸部ステントグラフト指導医
出身大学・略歴
出身大学:九州大学
- 福岡赤十字病院